一生に一度は行ってみたい!絶景セノーテ【メキシコ・カンクン】
私が、今回メキシコに行った理由…… それは メキシコのリゾート地と呼ばれる "カンクン"にある 「セノーテ」に行くためなのです!
セノーテとは… 長い年月をかけて、雨水が石灰岩を侵食することで、地下に巨大な洞窟ができ、その天井が崩落して生まれる水源がセノーテと言われています。 マヤ語で「聖なる泉」という意味をもつ、天然の泉です。
実は… セノーテは私有地だそうで、所有者に利用料を支払い、セノーテに入ることができます。
メキシコには、まだ推定7000ものセノーテがあるようで、土地を購入して、そのセノーテが潜ることができる所なのか、専門のダイビングチームに依頼するとか…
土地を購入して、一攫千金できるかも??
セノーテでは、ダイビングや、シュノーケリングができ、カンクンに行ったら是非行ってもらいたいアクティビティの1つ。
私が行ったのは、ダイバーに最も人気のセノーテ 「チャックモール」
ここでダイビングをする為に、早起きをして出発!
チャックモールは、洞窟のダイビングに区分され、まるでインディージョーンズ?と言わんばかりの
真っ暗な洞窟の中を探検していきます。
奥には、水面から顔を出して空気を吸えるようになっている場所があり、洞窟の内部を見渡すことが出来ます。
たくさんの鍾乳石に自然の神秘を感じました。
そして、遂に現れるのは 「光のカーテン」
透明度は100m以上で、見上げると地上もはっきり見ることができます!
言葉を失うほどの美しい景色で、このままずっと浮いていたい…と思わせるほど。
セノーテは湖のため 淡水なので透明度も高く、海と違って、ダイビング後でも体のベタつきが気にならず快適です。
今まで見た景色の中でも、特に感動した絶景です。
これを見るために、カンクンに行く価値はあると言い切ることができる、素晴らしい場所でした。
葉山 紗世
ペルーは秘境ではない
マチュピチュ遺跡には、名古屋からデルタ航空で成田、アトランタ経由で待ち時間も入れて24時間ほどです。1日で行ければ遠くないというのが私の持論です。飛行機の中で寝る時間、読書の時間、映画を見る時間と計画的に時間配分すると、あっという間にペルーの首都リマに到着です。
リマで1泊、そこから飛行機で1時間の高度3400mのインカ帝国の首都クスコへ入り、バスと列車を乗り継ぎ3時間半でマチュピチュ村に到着です。その間の列車は、普通の列車以外に高級レストラン仕上げの列車があり、フルコース食事とワインを飲みながら、車窓に広がるアンデスの峰々を眺めているとマチュピチュ村に到着します。

■高級列車内

■アンデスの峰々
そこから5分おきにでるBUSが遺跡まで運んでくれます。

■マチュピチュ遺跡
遺跡を3時間ほど堪能した後同じルートでクスコに帰ります。大変スムーズな流れです。
ナスカ高原も、リマからバスでパンアメリカハイウエーで3時間半ほど走りピスコの飛行場から12名乗りの新型飛行機でナスカ高原まで飛び空中から20分ほど地上絵を観察します。

■パンアメリカハイウエー

■ナスカの地上絵
これもスムーズな行程管理でした。ゆえにペルーは行きさえすれば簡単に長年の夢が叶う場所です。
西 智彦
地球最高っ!ペルー&ボリビア13日間
南米は料理も美味しく、人も温かく、面白いハプニングも沢山と最高の旅となりました!!
アメリカで乗り継ぎ日本から20時間、まずはペルーのリマへ!
リマの新市街(ミラフローレス)の ビーチ!リマの標高は約100m。
一面にビーチが広がった景色はとっても爽やかな気分になります。波が高く、サーファーが沢山いました!
南米の治安を心配する方も多いと思いますが、リマの市内には警察も巡回しているので安心です。

■リマのビーチ

■旅中に出会った現地の学生と

■ポリス
標高3400メートルのクスコでは、ホステルへの階段に息切れしながらも(笑)、街全体の美しさに思わずうっとり。
丘の上から見下ろす夜景は本当に綺麗でした!
クスコで有名なもののひとつにオーダーメイドの靴があります。
早い ものだと24時間で作ってもらえて、とってもお得に買えます!!

■クスコ風景

■靴

■夜景
そしていよいよマチュピチュです。
クスコより、オリャンタイタンボ駅まで行き、そこからペルーレイルに1時間半、マチュピチュ村 に到着します。
そこから、バスに30分乗り、到着です!
インカ帝国が残した遺跡、マチュピチュ。
コンドルの形をモチーフに作られたとも言われています。
マチュピチュ全体を見渡せるワイナピチュやインティプンクの散策もおすすめです!
私もワイナピチュに登り、頂上からマチュピチュを見ることができ感動しました!!

■マチュピチュ

■ワイナピチュからの風景

■マチュピチュペルーレイル内写真
そして次はボリビアのウユニ塩湖!
現地のツアーに参加し、ジープに乗って目的地へ向かいました。
一つの車に乗り合わせて行くため、アルゼンチンやアメリカなど他の国からの観光客とも仲良くなることができました!!
空と地平線の境界線が無く、見渡す限り青色!!
想像を超える素敵な風景を見ることができました!面白いトリックアートも撮れちゃいます!
塩のホテルにも泊まれます!

■ウユニ塩湖

■トリックアート

■外国人ツアー客との記念写真
自然いっぱいの南米!
「地球最高っ!」という新しい発見いっぱいの旅となりました!
旅中には、世界一周中のバックパッカーや、卒業旅行で南米を まわっている学生さん、専門ガイドとともに旅するハネムーナーにもたくさん出会いました!
今話題の南米旅行をぜひご自身で体感してみませんか?
森下 紗千子
- Selected Entries
-
- 一生に一度は行ってみたい!絶景セノーテ【メキシコ・カンクン】 (01/17)
- ペルーは秘境ではない (06/18)
- 地球最高っ!ペルー&ボリビア13日間 (04/08)
- Categories
- Archives
-
- April 2018 (3)
- March 2018 (2)
- December 2017 (3)
- November 2017 (3)
- October 2017 (4)
- September 2017 (4)
- July 2017 (4)
- June 2017 (4)
- May 2017 (5)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- February 2017 (1)
- January 2017 (6)
- December 2016 (3)
- November 2016 (1)
- October 2016 (3)
- September 2016 (5)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (2)
- April 2016 (2)
- March 2016 (4)
- February 2016 (2)
- December 2015 (3)
- November 2015 (3)
- October 2015 (5)
- September 2015 (3)
- August 2015 (3)
- July 2015 (4)
- June 2015 (2)
- April 2015 (1)
- March 2015 (11)
- February 2015 (1)
- January 2015 (2)
- December 2014 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (4)
- September 2014 (3)
- August 2014 (4)
- July 2014 (4)
- May 2014 (4)
- April 2014 (1)
- March 2014 (3)
- February 2014 (5)
- January 2014 (4)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- October 2013 (1)
- September 2013 (4)
- August 2013 (3)
- July 2013 (2)
- June 2013 (3)
- May 2013 (2)
- April 2013 (4)
- March 2013 (4)
- February 2013 (2)
- Others
- Mobile
-